やっと出逢った。
素晴らしい時、食、人…
出逢えますように。
もう靴買わない。たぶん
やっと出逢った。
素晴らしい時、食、人…
出逢えますように。
もう靴買わない。たぶん
なんか急に暑い…
5月から続いたバタバタもちょっと落ち着いて
リセットしたい気持ちの今週でした。
近場の大自然を探したんだが、時間が合わず断念。
ということで、断捨離にしました。
ちょっとスッキリ~♬
もうひと踏ん張りしたいとこで時間切れだけど、次の楽しみが増えた。
今週末も楽しもう!
みなさん、よい週末を~。
かなり長い間、アップしてなくてすみません。
来週アップします‼
お待ちを~。
やっぱり日本の新学期は9月じゃなくて、4月がいい‼
とあらためて感じる桜の時期でございます。
三寒四温…わかってはいるけど、どっちかにして。
何着ていいの?
夜桜。
この通りは毎年、楽しい♬
どの時間に歩いても美しい。
そして今日は渋谷で、レオタード会社YUMIKOのレセプションパーティーに行ってきました‼
なんと驚き、チャコットの坂を上る途中の楽天カフェの5階にショップがあります。
サイトでカスタマイズが面倒な方、ショップへどうぞ。
小澤征爾さん、グラミー賞受賞おめでとうございます!!!
2月18日ロームシアター京都で初日を迎えた、オペレッタ「こうもり」
公開ゲネのチケットをいただけたので、急遽16日に京都へ行ってきました!!!!
16日の朝、受賞のニュースを聞いてビックリ!!!!なんてタイムリーなんでしょう♪
私はハッピーガール♪♪
うっきうきで京都へ~♪
シティバレエ団のメンバーが出演していて、以前にも違うバージョンで
観たことはありましたが、今回のも素敵でした!!!!
小澤征爾さんのお人柄を少しだけ魅させていただきました。
オーケストラも歌手のみなさんも、ダンサーもみんな本当に素晴らしくて
私は、終始涙が止まらなくて浄化されました。
芸術って素晴らしいですね!!
今日は うるう年。
輝かしい奇跡が起きますように。
♪愉快な仲間たちの紹介♪
broccoli
いろんなジャンルの仲間たちが集まって新しい場所が出来ました。
この人たちといると心がワクワクする…
真っ直ぐな気持ちで言うと、
踊りに対するモチベーションが、すーーーーーーっごく変わった。
この仲間との出会いで、去年の私が変わった。
そしてこれからも変わっていくと思える。
生活の中に、アートがあるってとっても素晴らしいこと。
そして、もっと楽しくなる。
みなさんちょっと遊びに来てください。
フフッ
みなさま
あけましておめでとうございます!!!!!
踊りおさめでは、バレエ団で「くるみ割り人形」に出演させていただきました。
何度も踊っている演目ですが、いろんな気づきがあり私なりに成長した踊りの出会いがありました。
とても幸せな時間を過ごすとこが出来ました。
今年も愉快な仲間と、たくさん話し、いいお酒と食。
そして刺激的な出会いを探し、いろんな経験ができるようのらりくらりいきます。
ギエムのボレロ・・・
テレビでしたが感動し、神でした。
私もいい年です。
笑いながら真剣に、前に進みます!!!!!!
連れて行ってください!!!!!
ってか一緒に行きます?笑
こんな私ですが、今年も頑張っていきますので
応援よろしくお願いいたします!!!!!
下見&通し稽古
淡島ホテルに行ってきました。
こちら9月、シルバーウィークのときの写真。
イワシ雲
もうそろそろお鍋の時期ですね…
今週の初めとても素敵なところに行きました。
またアップします~。笑
あらあら
あっという間にもう、9月じゃないですか!!
楽しい夏が終わっちゃう。。。
みなさん、夏休みいかがでしたか?
今年の夏はなんだかバタバタしていました。
さて、8月舞台を2つ観に行きました。
「ダブルブッキング」青木尚哉さん、柳本雅寛さん、熊谷拓明さん
この3人だけで、2時間くらい?
ず~っと踊りっぱなし話しっぱなし。
舞台を見ながら、笑えるというとっても楽しくてストレスフリーな舞台は最高でした!!!
なんてったって踊りがうまいのよ♪いいでしょ~。
「踊りたいな!!」と思わせてくれる舞台で幸せな時間でした。
こちら池袋、東京劇場。
内装がステキで、跳びたくなる天井なんですね~。
森山未来さんと満島ひかりさんが主演したときから気になっていた
「100万回生きたねこ」
成河(そんは)さんと深田恭子さんバージョンを
観てきました~
セリフが素敵だった!!!!
舞台上も、絵本から出てきたままの情景なのに、奥行きがあってとても広そうな舞台でした。
どの場面をとっても色合いがステキでした。
やっぱりお目当ては、ダンサー達。
みんな身体が、キレッキレで衣装のデザインも面白くてカッコ良かったです。
セリフの言い回しのように、振付も独特な世界観があって一気に入り込んだ作品でした。